2012年02月26日
田沼魁太鼓22回定期演奏会
産業大和太鼓部が出演した、田沼魁太鼓 22回定期演奏会の写真を頂いたのでUPします。

和太鼓部が演奏したのは「雷衣」と「鼓心」だったそうです。

見に行った方の感想は
“田沼魁太鼓はクオリティが高く、
2時間のステージは飽きる事無く素晴らしかったと思います!”
だそうです!!

確かに、この三宅(?)とかかっこよさそう。
気になったので検索。
田沼魁太鼓
21回の演奏動画があったのではっておきます。
田沼魁太鼓 21回定期演奏会「五色」
ステージはいいよね!野外の祭りもいいけど!どちらも!!

和太鼓部が演奏したのは「雷衣」と「鼓心」だったそうです。

見に行った方の感想は
“田沼魁太鼓はクオリティが高く、
2時間のステージは飽きる事無く素晴らしかったと思います!”
だそうです!!

確かに、この三宅(?)とかかっこよさそう。
気になったので検索。
田沼魁太鼓
21回の演奏動画があったのではっておきます。
田沼魁太鼓 21回定期演奏会「五色」
ステージはいいよね!野外の祭りもいいけど!どちらも!!
1月27日 田村一行さん(大駱駝艦)と赤石太鼓のコラボ公演
30周年発表会の写真<リハーサル>
30周年発表会の写真<その他>
30周年発表会の写真<赤石演奏編3>
30周年発表会の写真<赤石演奏編2>
30周年発表会の写真<赤石演奏編1>
30周年発表会の写真<リハーサル>
30周年発表会の写真<その他>
30周年発表会の写真<赤石演奏編3>
30周年発表会の写真<赤石演奏編2>
30周年発表会の写真<赤石演奏編1>
Posted by 赤石太鼓保存会 at 21:33│Comments(2)
│◆活動日誌
この記事へのコメント
定期演奏会にご来場いただき有難うございました。
6月に静岡でご一緒できる機会があります。楽しみにしております。
6月に静岡でご一緒できる機会があります。楽しみにしております。
Posted by 田沼魁太鼓 村岡 at 2012年02月28日 12:06
>田沼魁太鼓 村岡様
コメントありがとうございます!
こちらから記事掲載についてご挨拶するべきところでしたが;;すみません;;
私は仕事で岐阜にいるため6月にお会いできないかもしれませんが、、、
今後ともよろしくお願いします!!
ありがとうございました!
コメントありがとうございます!
こちらから記事掲載についてご挨拶するべきところでしたが;;すみません;;
私は仕事で岐阜にいるため6月にお会いできないかもしれませんが、、、
今後ともよろしくお願いします!!
ありがとうございました!
Posted by 管理人(もろた) at 2012年02月28日 14:53