過去記事

2012年03月08日

2012年3月~日程表

2012年3月         2012年4月 
   
イベント一覧

2012年
【 3月】
3日 千年の学校(川根本町文化会館)

10日 サッカー部50年(川根本町川根高校)
        長島ダム10周年イベント(川根本町長島ダム)
        駅前ライブ(川根本町千頭駅)*本中生?

11日 駅前ライブ(川根本町千頭駅)

25日 スプリングコンサート(川根本町文化会館)*ファイターズ?
25日~27日(月火)  静岡台湾就航記念(台湾)




【 4月】
8日 駅前ライブ(川根本町千頭駅)

14日 茶まつり(島田市金谷)
29日 合同演奏&BQ(川根本町千頭駅)


【 5月】
3日 連休ライブ(川根本町千頭駅)
13日 駅前ライブ(川根本町千頭駅)

【 6月】
10日 駅前ライブ(川根本町千頭駅)
       復興太鼓合同演奏(静岡市)

です~~!



(もろた  
Posted by 赤石太鼓保存会 at 15:11Comments(0)◆演奏・講習会等の日程

2012年02月29日

2月26日 伊豆市梅まつり

出演した友人よりの情報をお伝えします。


天気はあいにくの小雨だったようですが・・・。

赤石の演奏曲は
1赤石山霊龍神太鼓(しょっきり有り)
2秩父屋台囃子
3海のお囃子
4無双&鼓國
5鉄砲(酔った堀江氏からのアンコール)

だったようです!

友人は連峰さんの「連峰太鼓」叩かせてもらったみたい!!わお!!
長胴と竹が1人につき1セットで叩くやつだと思う!(THE天城マニア)
リズムは「ドンコンドンコンカッカカカッツ!」とかの!!

連峰さん、急遽2曲演奏(1チームキャンセルになった為)
曲は「富士山太鼓祭り一人打ちバージョン」
「きいわい」
きいわいはたぶん秩父みたいな叩き方するやつだと思われます!

最近の連峰HPはTOPページがすごいです!!
http://t.co/lG7Ud5vu

と赤石HPなのに連峰ネタでもりあがる私でした
(もろた)

  

Posted by 赤石太鼓保存会 at 23:28Comments(0)◆活動日誌

2012年02月26日

田沼魁太鼓22回定期演奏会

産業大和太鼓部が出演した、田沼魁太鼓 22回定期演奏会の写真を頂いたのでUPします。



和太鼓部が演奏したのは「雷衣」と「鼓心」だったそうです。


見に行った方の感想は
“田沼魁太鼓はクオリティが高く、
2時間のステージは飽きる事無く素晴らしかったと思います!”
だそうです!!


確かに、この三宅(?)とかかっこよさそう。


気になったので検索。
田沼魁太鼓
21回の演奏動画があったのではっておきます。

田沼魁太鼓 21回定期演奏会「五色」

ステージはいいよね!野外の祭りもいいけど!どちらも!!  

Posted by 赤石太鼓保存会 at 21:33Comments(2)◆活動日誌

2012年02月25日

2月26日 産業大和太鼓部の出演情報

2月26日(日)
田沼魁太鼓 第22回定期演奏会
に、産業大 和太鼓部も出演するそうですのでお知らせします。


場所 藤枝市民会館
時間 13時会場 13時半開演


藤枝市民会館催物の頁  
Posted by 赤石太鼓保存会 at 20:22Comments(0)◆演奏・講習会等の日程

2012年02月23日

産業大 和太鼓部

保存会メンバーが創立した産業大の和太鼓部の動画がある!という情報をもらったので貼っておきます。



SSU和太鼓部 演奏

SSU VIDEO

また、産業大和太鼓部は 2月26日 13時~ 藤枝市民会館の演奏会に出演との情報も!!
詳しくはまた書きます!


(もろた)  

Posted by 赤石太鼓保存会 at 19:57Comments(0)◆活動日誌

2012年02月15日

雷門講習の感想と榛北芸能発表会

たのもしき!戦友♪が雷門講習会の感想を送ってくれました♪

雷門さんの曲「川根本町 四季の彩り」
・パートは大太鼓 長胴 締
・お祭り調の弾む感じの曲
・鳴物は銅鑼・拍子木・ベル?・巫女さんみたいな鈴
・曲の長さは2分半ぐらい
・それぞれのパート練習がほどんどで2日目の30分あわせ練習
・初披露は赤いし発表会か?!
・もう一回講習あり?!

との報告でした!

ふむふむー詳しい情報聞くとより早く聞いてみたいね~~♪
鳴物が多くゴージャスですね!

----------
それと12日文化会館で行われた、榛北芸能発表会の写真を頂いたので貼っておきます。



「SD」と我が子(笑)「涼」が演奏されたそう。

写真で見ても、私が高校のころとずいぶん変わったなぁと思います。

(もろた)
  

Posted by 赤石太鼓保存会 at 19:17Comments(0)◆活動日誌

2012年02月12日

2月3・4日 雷門さんの講習♪

2012年2月3・4日 若山雷門さんの講習がありました~~♪


ですが、、参加してませんが。。。

ちゃっかり楽譜だけ手元に・・・!


そう、今回は
赤石太鼓のための新曲を作ってくださっての講習だったのです!!

ふむふむ。。楽譜と写真をみると~
大太鼓(雷門先生だからね)と
長胴の一本で打つやつと
座り締と
チャッパ チャンチキに・・・ 巫女さんっぽいやつ???


気になる

詳しくは聞いてみてのお楽しみですが(披露いつかな)
曲名は「川根本町 四季の彩り」
川根の四季の風景を太鼓で語る感じでしょうか。

ベースが付点八分音符と十六分音符、八部休符、八分音符・・・????ドンコッドンか???

楽しみですな~~♪

参加した方で感想等聞かせてもらえるとうれしいですね♪
(もろた)




  

Posted by 赤石太鼓保存会 at 23:15Comments(0)◆活動日誌

2012年02月12日

2012年2月~日程表

日程更新します♪
年度末ですね~♪


2012年2月        3月
  

イベント一覧

2012年
【 2月】
4・5日) 雷門講習会(川根本町本川根小学校)

12日) 文化協会のイベント(川根本町文化会館) *郷土芸能部
        駅前ライブ(川根本町千頭駅)

19日) 県太鼓祭(伊豆天城)

22日(水) ふれあいスクール(川根本町第一小学校)

26日) 県太鼓祭(伊豆天城)


【 3月】
3日 千年の学校(川根本町文化会館)

10日 サッカー部50年(川根本町川根高校)
        駅前ライブ(川根本町千頭駅)*本中生?

11日 駅前ライブ(川根本町千頭駅)

25日 音戯イベント(川根本町音戯の郷)*ファイターズ?


【 4月】
8日 駅前ライブ(川根本町千頭駅)

14日 茶まつり(島田市金谷)

【 5月】
13日 駅前ライブ(川根本町千頭駅)

【 6月】
10日 駅前ライブ(川根本町千頭駅)
       復興太鼓合同演奏(静岡市)

です~~!



(もろた)  
Posted by 赤石太鼓保存会 at 22:53Comments(0)◆演奏・講習会等の日程

2012年01月06日

2012年1月~日程表

日程です!
今年もよろしくお願いしますemoji15

2012年1月        2月
 

イベント一覧

2012年
【 1月】
1日() 新年会(川根本町千頭東会館)
      駅前イベント(川根本町千頭駅)

8日) 駅前ライブ(川根本町千頭駅)
      成人式
(川根本町)


【 2月】
4・5日) 雷門講習会(川根本町本川根小学校)

12日) 文化協会のイベント(川根本町文化会館) *郷土芸能部
        駅前ライブ(川根本町千頭駅)

19日) 県太鼓祭(伊豆天城)

22日(水) ふれあいスクール(川根本町第一小学校)

26日) 県太鼓祭(伊豆天城)


【 3月】
11日 駅前ライブ(川根本町千頭駅)

25日 音戯イベント(川根本町音戯の郷)


【 4月】
14日 茶まつり(島田市金谷)


【 6月】
10日 復興太鼓合同演奏(静岡市)

です~~!



(もろた)  
Posted by 赤石太鼓保存会 at 22:57Comments(0)◆演奏・講習会等の日程

2012年01月05日

あけまして&かえまして

2012、あけましておめでとうございます。

久しぶりに年越し太鼓に参加しました、もろたです。

筋トレ効果か、思ったほど叩けなくなくてよかった==:-3


というわけで、2011.12.31の年越し太鼓の写真にTOP変えました♪


blogのみ見てる方はたまにはTOPも見てね♪
TOP

赤石のいい写真随時募集してます♪
今のところ撮影協力は父です。。


ではでは今年もよろしくおねがいします!

(もろた)


  
Posted by 赤石太鼓保存会 at 22:03Comments(0)◆HP管理情報